「中止」米子地区環境問題を考える企業懇話会環境作業
2012年9月30日(日)朝9:00~10:30
米子地区環境問題を考える企業懇話会https://www.kigyoukonwakai.com/の
美化清掃ボランティア作業があります。
冬鳥の生息の生息のために重要な作業となっております。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
台風によるイベント中止について
実施日に台風の接近により、中止となりました。
↓ ↓ ↓
https://www.kigyoukonwakai.com/
2012年9月30日 12:46 カテゴリー:
重要
休館日
2012年9月25日 14:55 カテゴリー:
休館日
南日本海子どもラムサール交流会IN豊岡
2012年9月6日(土)・7日(日)
宍道湖中海の子どもたちが、兵庫県豊岡市の円山川河口域を訪れます。
これは昨年10月に、米子水鳥公園で次世代の環境リーダー育成のため全国子ども湿地交流会が開催されました。ここに参加してくれた豊岡の円山川下流域・周辺水田が今年ラムサール条約登録湿地となり、湿地を守る国際的な仲間に加わりました。
そこで今回は、兵庫県豊岡市に中海(鳥取)・宍道湖(島根)、三方五湖(福井)の子どもたちが集まり、豊岡市のコウノトリの保護活動を学ぶとともに、お互いの活動発表や、湿地の自然を体験する活動を通じて、交流を深めることとなりました。
日本海側で一番近いラムサールサイトで、どのような活動がされているのか、子どもラムサールクラブの小学生たちと勉強したいと思います。
2012年9月21日 13:04 カテゴリー:
お知らせ
,
国際交流
2012年9月18日 14:55 カテゴリー:
休館日
「レンジャーの早朝特別解説」
11月3日(土)・4日(日)「レンジャーの早朝特別解説」
時 間 7:30~8:00
内 容 早朝に来館してくださったお客様を対象に、レンジャーが早朝の水鳥に関する特別解説をします。
対 象 小学生から大人まで
参 加 費 入館料が必要です
会 場 水鳥公園ネイチャーセンター
そ の 他 申込み不要です。以後、3月までの毎週土・日・祝日に開催します。
2012年9月18日 14:12 カテゴリー:
重要
中海夕暮れコンサートin米子水鳥公園
今年も米子水鳥公園で中海夕暮れコンサートを実施します。
昨年は、あいにくの雨のため館内での実施となりましたが、今年は
晴れてくれるといいなと思います。
日時 2012年9月15日 17:00 ~
場所 米子水鳥公園
アンサンブル・ブァンヴェール
藤本たから

2012年9月15日 13:36 カテゴリー:
お知らせ
,
企画イベント
「カエル工房in米子水鳥公園」のこりわずか!
毎年恒例となった「カエル工房in米子水鳥公園」
今年は9月30日に開催予定です。
定員20名のところ、予約者多数の為、
定員を30名に増やしました。
ところが早くも29名の方が予約されている状況です。
残りあと1名!
残り最後の方は1組2・3名まで受付致します。
ご興味のある方は、是非お早目のご予約を!!
TEL(0859)24-6139まで
2012年9月15日 12:51 カテゴリー:
お知らせ
「カエル工房in米子水鳥公園」のこりわずか!
毎年恒例となった「カエル工房in米子水鳥公園」
今年は9月30日に開催予定です。
定員20名のところ、予約者多数の為、
定員を30名に増やしました。
ところが早くも29名の方が予約されている状況です。
残りあと1名!
残り最後の方は1組2・3名まで受付致します。
ご興味のある方は、是非お早目のご予約を!!
TEL(0859)24-6139まで
2012年9月15日 12:51 カテゴリー:
2012年9月11日 14:54 カテゴリー:
休館日
自然観察会「幻のカマキリを探そう!」
2012年9月8日(日)自然観察会「幻のカマキリを探そう!」
時 間 10:00~11:30 ※雨天中止
内 容 全国的にもなかなか見られない幻のカマキリを探します。
対 象 小学生から大人まで。当日受付
会 場 水鳥公園ネイチャーセンター
2012年9月 8日 14:18 カテゴリー:
「何これ?鳥コレ!」終了しました
夏休み期間中に開催しておりました企画展「何これ?鳥コレ!」は、9月2日をもちまして終了しました。
皆様から出品していただきました
鳥グッズの返却準備ができておりますので、
出品してくださった方は、火曜日以外の9:00~17:30のうち、
ご都合がよろしいときに受け取りに来ていただければ幸いです。
なお、大切な品ですので、
できるだけお早めに受け取りに来ていただきますよう、
お願い申し上げます。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
2012年9月 6日 11:26 カテゴリー:
重要
,
企画イベント
2012年9月 4日 14:54 カテゴリー:
休館日
「出張講演」カワウ対策シンポジューム
平成24年9月3日(月) 9:20~12:00
カワウ対策シンポジューム
場所 倉吉体育文化会館 中研修室
要申し込み
鳥取県 水産課まで 0857-26-7317
https://www.pref.tottori.lg.jp/203065.htm
チラシ
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/748709/kawautirasi240810.pdf
米子水鳥公園からは、神谷指導員が講演します。
2012年9月 3日 11:59 カテゴリー:
速報
,
企画イベント
コハクチョウ初飛来日当てクイズ2012開催!
9月1日(土)から受付開始
「コハクチョウ初飛来日当てクイズ2012」
●内容
今年のコハクチョウの初飛来日を予想しましょう。見事正解の皆様には記念品をプレゼント。さらに、正解者の中から抽選で1名に豪華プレゼントがあります。
●対象
ネイチャーセンター入館者。応募は1人1回のみ。ご入館の際にお渡しする応募用紙に必要事項を記入の上、館内に備え付けの応募箱に入れてください。ハガキやファックス、メールなどの応募は不可。
●募集期間
9月1日(土)からコハクチョウが初飛来するまで
●会場
水鳥公園ネイチャーセンター
2012年9月 1日 12:33 カテゴリー:
お知らせ
,
企画イベント