9月の手作り自然教室「カエル工房in米子水鳥公園」
9月の手作り自然教室は
おなじみカエル工房さんをお招きしてのレプリカ作りです。
毎年大人気の企画なので、お早目にお申し込み下さい!
日時:9月29日(日) 13:00~16:00
講師:桶本製作所の皆様(通称:カエル工房)
場所:米子水鳥公園会議室
定員:先着30名
参加費:500円
このイベントは満員御礼となりました。
ありがとうございます。
キャンセル待ちでよろしければお受けしております。
2013年9月29日 16:02 カテゴリー:
お知らせ
企業懇話会「美化清掃」順延
9月8日に予定されていた企業懇話会の「美化清掃」は
9月29日(日)に延期になりました。
「米子地区環境問題を考える企業懇話会」さんによる美化清掃ボランティアが今年もあります。
日時:
2013年9月29日(日) 9:00 集合 ~10:30
駐車場:
堤管理道路・第一駐車場
(正門横の駐車場・付近の農道には駐車しないでください)
作業内容:
①砂礫地の除草
②水辺のわくわく学校の清掃
➂堤防周辺のゴミ拾い
当日の実施の有無は、リンク先でご確認ください。
https://kigyoukonwakai.com/
2013年9月29日 13:13 カテゴリー:
重要
2013年9月24日 16:57 カテゴリー:
休館日
2013年9月17日 16:56 カテゴリー:
休館日
中海夕暮れコンサート開催報告
今年も中海夕暮れコンサートを開催します!
●2013年9月14日(土) 17:10~ 米子水鳥公園
出演:小椋美香子 米澤 幸 伴奏:稲毛麻紀
●詳しくは,事務局ホームページにて
https://gozura101.chukai.ne.jp/p/page/chukai/project/nakaumi/sunset/
*******************************************************************
中海夕暮れコンサートは、予定通り開催されました。
夕方、やや雲行きが怪しくなりましたが、雨は降りませんでした。
夕暮れ時の水鳥公園に、小椋さんと米澤さんの美しい歌声が響き渡りました。
ここ数年は天候に恵まれず、室内での開催が続いていたので、
久しぶりの屋外コンサートでした。

2013年9月14日 18:30 カテゴリー:
お知らせ
幻のカマキリを探そう!開催報告
今日は、毎月定例の自然観察会の日です。
テーマは、「幻のカマキリを探そう!」
今が旬のカマキリをみんなで探しました。
普段入れない場所でカマキリ探しができることが、
自然観察会の特典です。
いつもどおり、チャック付袋に1匹ずつカマキリを入れました。
「あ~、逃げられちゃうよ~。」
二匹採れたよ!
カマキリ採集の後は、ネイチャーセンターでカマキリのお勉強です。
似ている種類同士の見分け方や、オスとメスの違いなどを
スライドショーで説明しました。
今日は、
チョウセンカマキリ33匹、
オオカマキリ1匹、
ウスバカマキリ2匹
が採れました。
今日の観察目標だった幻のカマキリ「ウスバカマキリ」が2匹見つかりました。その一方で、他の場所では普通に見られるはずのオオカマキリは1匹、コカマキリとハラビロカマキリは0匹という成果でした。
真夏並みの蒸し暑い中、ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。
(担当:きりぎりす)
2013年9月14日 17:20 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
2013年9月10日 16:56 カテゴリー:
休館日
子ども湿地交流会〈宍道湖〉☆ 参加募集要項 ☆
宍道湖で子ども湿地交流会<宍道湖>を実施することとなりました。
期日 平成25年11月9日(土)~11月10日(日)
会場 島根県立自然館「ゴビウス」
宿泊 島根県青年の家 サン・レイク(島根県出雲市平田町)
主催 鳥取県・島根県
募集要項をごらんください。
宍道湖KODOMOラムサール参加募集要項2.pdf
2013年9月 8日 23:34 カテゴリー:
お知らせ
,
国際交流
企業懇話会「除草作業」
「米子地区環境問題を考える企業懇話会」さんによる美化清掃ボランティアが今年もあります。
日時:
2013年9月8日(日) 9:00 集合 ~10:30
雨天予備日 9月29日(日)
雨が予想されるため延期になりました。
駐車場:
堤管理道路・第一駐車場
(正門横の駐車場・付近の農道には駐車しないでください)
作業内容:
①砂礫地の除草
②水辺のわくわく学校の清掃
➂堤防周辺のゴミ拾い
当日の実施の有無は、リンク先でご確認ください。
https://kigyoukonwakai.com/
*****************
雨が予想されるため予備日に延期になりました。
2013年9月 8日 17:58 カテゴリー:
お知らせ
Jr.レンジャー「ペンキ塗り」
9月のジュニア・レンジャークラブは、ペンキ塗りのボランティアの予定です。
日 程:2013年9月7日(土) 9:00~12:00
今回は、特別に第一土曜日に実施します。
テーマ:ペンキ塗り作業
*ジュニア・レンジャーは、中学生によるボランティア組織です。飛び込みでの参加はお断りしていますのでご注意ください。
2013年9月 3日 16:55 カテゴリー:
休館日
まで「いつでも 色ねんどで生きものを作ろう!」8月17日(土)~9月1日(日)開館時間中
平成25年8月17日(土)~9月1日(日)開館時間中いつでも
色ねんどで生きものを作ろう!
内容:色粘土で好きな生き物を色鮮やかに作ります。
対象:どなたでも参加できます。
材料費:300円。別途100円で持ち帰り箱もあります。
会場:
水鳥公園ネイチャーセンター
2013年9月 1日 16:09 カテゴリー:
お知らせ
まで「ダンゴムシレース大会2013」
期間:平成25年7月20日(土)~9月1日(日)
内容:園内で捕まえたダンゴムシの歩く速さを競います。
WHEEKLYチャンピオンを決め、週間1位・2位・3位
のタイムを出した方には、特製ゴールド・シルバー・ブロンズバッチ
をお送り致します。
更に!期間中ベストタイムを出した方には、
なっ、なんと!
「KING OF DANGOMUSHI」として、
ダンゴムシグッズ進呈致します。
対象:どなたでも参加できます。
会場:米子水鳥公園ネイチャーセンター
参加対象:来館者ならどなたでもOK!
参加費:無料
2013年9月 1日 15:56 カテゴリー:
お知らせ