まで第5回園児が描いた鳥の絵展
4月29日(水・祝)~5月31日(日)まで 開館時間中いつでも
第5回園児が描いた鳥の絵展
内容:幼稚園・保育園児が描いたかわいい鳥の絵を展示します。
会場:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月31日 09:54 カテゴリー:
お知らせ
,
展示
米子市子ども連合会研修会
平成27年度 子ども会リダー研修
日付 平成27年5月30日
時間 13:30-16:00
場所 米子水鳥公園
主催者 米子市子ども連合会
対象者: 子どもリダー登録者
持ち物 長ズボン、帽子、虫よけ、水筒
クイズやメダカ採りなどをして、米子水鳥公園について勉強します。
2015年5月30日 09:25 カテゴリー:
お知らせ
2015年5月26日 16:40 カテゴリー:
休館日
2015年5月19日 16:39 カテゴリー:
休館日
2015年5月12日 16:39 カテゴリー:
休館日
生き物の足跡標本を作ろう!
5月9日(土)9:30~12:00
世界渡り鳥の日&愛鳥週間記念企画「生き物の足跡標本を作ろう!」
内容:野鳥保護区内に入ってカモなどの足跡を見つけ、石膏を流し込んで足跡標本を作ります。
対象:小学生以上がおすすめ。定員15名・要予約・参加費500円
集合:水鳥公園ネイチャーセンター

2015年5月 9日 13:27 カテゴリー:
お知らせ
,
手作り自然教室
水鳥公園バックヤードツアー
5月6日(水)10:00~11:00
GW自然観察会「水鳥公園バックヤードツアー」
内容:普段観る事が出来ない、ネイチャーセンターの裏側を特別にご案内します。
対象:小学生以上がおすすめ。定員10名・要予約(1か月前から受付開始)
集合:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月 6日 12:50 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
夜のコウモリウォッチング!
5月5日(火)19:00~20:00
GW自然観察会「夜のコウモリウォッチング!」
内容:日没後から活動を始めるコウモリを観察して、コウモリが出す超音波を特別な機械で聞いてみます。
対象:小学生以上がおすすめ。当日受付
持ち物:懐中電灯、防寒着
集合:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月 5日 12:48 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
昔の中海の貝殻を掘ろう!
5月4日(月)10:00~13:00
GW自然観察会「昔の中海の貝殻を掘ろう!」
内容:約1500年前に中海にいた貝の殻を発掘して標本にします。
対象:小学生以上がおすすめ。定員30名・要予約(1か月前から受付開始)
集合:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月 4日 10:02 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
水鳥公園一周ネイチャーウォーク
5月3日(日)10:00~12:00
GW自然観察会「水鳥公園一周ネイチャーウォーク」
内容:普段入れない、園内の自然保護区内をぐるりと一周しながら自然観察をします。
対象:小学生以上がおすすめ。当日受付
集合:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月 3日 10:00 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
春の昆虫ウォッチング!
5月2日(土)10:00~12:00
自然観察会「春の昆虫ウォッチング!」
内容:冬眠から目覚めた昆虫たちを探して観察してみましょう。
対象:小学生以上がおすすめ。当日受付
会場:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月 2日 09:59 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
オリジナルバードコールを作ろう!
5月2日(土)~5月6日(水・祝) 開館時間中いつでも
手作り自然教室「オリジナルバードコールを作ろう!」
内容:小鳥の鳴き声のような音が鳴らせる小道具を作ります。短時間で作れてとても簡単です。
対象:小学生以上がおすすめ。
材料費:1個につき100円
会場:水鳥公園ネイチャーセンター
2015年5月 2日 09:58 カテゴリー:
お知らせ
,
手作り自然教室