中海JPR「水生生物調査」満員となりました
7月30日(日)9:30~12:30
中海子どもパークレンジャー「水鳥公園の水生生物調査」
内容:
園内の野鳥保護区内で水生生物を採集し、どんな生き物が見つかったかをリスト化して報告書を作ります。
対象:
小学3年生~6年生・定員24名・要予約・大雨延期
受付期間:
7月8日(土)~7月15日(土)9:00~17:30
※定員に達しましたので、受付を終了させて頂きます。
※休館日の7月11日(火)を除く
申し込み方法:
必ず電話でお申し込みください。
参加希望の調査名と、住所、氏名(漢字表記も)、性別、電話番号、学校名、学年をご連絡下さい。
定員に達するまで先着順で受付致します。
参加費:200円
服装・持ち物:
汚れてもよい服装で長ズボン、長靴着用(ビーチサンダルやクロックスは厳禁)。
帽子や日傘、水筒など暑さ対策。水が入れられる虫かご。必要に応じて雨具。採集用具の貸し出し可。
会場:水鳥公園ネイチャーセンター

2017年7月30日 16:16 カテゴリー:
重要
,
夏休みイベント
虫とり大会
7月29日(土)16:00~17:30
自然観察会「虫とり大会」
内容:
Jr.レンジャーの森周辺で虫とりをした後、とれた虫の種類を調べます。とれた虫は持ち帰り可です。
対象:
小学生以上がおすすめ。先着12組・要予約・大雨中止
服装・持ち物:
汚れてもよい服装で長ズボン、運動靴または長靴着用(ビーチサンダルやクロックスは厳禁)。
帽子や日傘、水筒など暑さ対策。捕虫網、虫かご、必要に応じて雨具。採集用具の貸し出し可。
集合:
水鳥公園ネイチャーセンター

2017年7月29日 16:22 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
,
夏休みイベント
中海JPR「陸上生物調査」満員となりました
7月22日(土)9:30~12:30
中海子どもパークレンジャー「水鳥公園の陸上生物調査」
内容:
Jr.レンジャーの森周辺で陸上生物を採集し、どんな生き物が見つかったかをリスト化して報告書を作ります。
対象:
小学3年生~6年生・定員24名・要予約・大雨延期
※満員となりました
受付期間:
7月8日(土)~7月15日(土)9:00~17:30
※休館日の7月11日(火)を除く
申し込み方法:
必ず電話でお申し込みください。
参加希望の調査名と、住所、氏名(漢字表記も)、性別、電話番号、学校名、学年をご連絡下さい。
定員に達するまで先着順で受付致します。
参加費:200円
服装・持ち物:
汚れてもよい服装で長ズボン、運動靴または長靴着用(ビーチサンダルやクロックスは厳禁)。
帽子や日傘、水筒など暑さ対策。虫かご。必要に応じて雨具。採集用具の貸し出し可。
会場:水鳥公園ネイチャーセンター

2017年7月22日 16:07 カテゴリー:
重要
,
夏休みイベント
~8/31 ダンゴムシレース2017
7月22日(土)~8月27日(日)開館時間中いつでも
「ダンゴムシレース2017」
内 容:園内でダンゴムシをつかまえて特設コースを歩かせ、ゴールする時間の速さを競います。記録は1週間ごとに集計し、上位3人に金、銀、銅のダンゴムシ缶バッチをプレゼントします。そして最後に総合チャンピオンを決定し、賞品をプレゼントします。
対 象:どなたでも 高校生~70才未満 入館料が必要です。
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター ※毎週火曜日は休館日です。
2017年7月22日 15:50 カテゴリー:
お知らせ
~8/4 生き物うちわを作ろう!
7月22日(土)~8月4日(金)開館時間中いつでも
※毎週火曜日は、休館日です。
「生きものうちわを作ろう!」
内 容:白紙のうちわに好きな生きものの絵を描いて、オリジナルうちわを仕上げます。
対 象:どなたでも(幼児は保護者同伴)
参加費:1枚につき100円
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター
※高校生から70才未満の方は入館料が必要です。
2017年7月22日 15:01 カテゴリー:
お知らせ
メダカとり大会(満席)
7月17日(月・祝)16:00~17:30 ⇔満席になりました。
自然観察会「メダカとり大会」
内容:
保護区内でメダカ捕りをした後、メダカや他の水生生物について解説します。
一組につきメダカを10匹まで持ち帰り可です。
対象:
小学生以上がおすすめ。先着20組・要予約・大雨中止
服装・持ち物:
汚れてもよい服装で長ズボン、長靴着用(ビーチサンダルやクロックスは厳禁)。
帽子や日傘、水筒など暑さ対策。タモ網、水を入れられる虫かご、
必要に応じて雨具、着替え。タモ網の貸し出し可。
集合:
水鳥公園ネイチャーセンター

2017年7月17日 16:01 カテゴリー:
速報
,
観察会
,
夏休みイベント