ヨシ刈り大会
3月29日(日)13:30~16:30
ヨシ刈り大会
内 容:背が高く活力のあるヨシ原を育成するため、
あらかじめ刈り倒しておいた園内の枯れヨシを回収して片付けます。
対 象:作業できる方ならどなたでも
持ち物:汚れてもよい動きやすい服装、長靴、軍手、汗拭きタオル、水筒
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター


2020年3月29日 10:56 カテゴリー:
お知らせ
,
環境管理
(満員御礼)子どもラムサールクラブ2020会員(満員御礼)!
3月9日(月)から受付開始 満員となりましたご応募ありがとうごさいます。
「子どもラムサールクラブ2020」会員募集
内 容:毎月1回水鳥公園に集まって、四季の様々な生き物を観察します。
1年間で100種類以上の生き物を観察するのが目標です。
初回は4月12日(日)9:30~12:30です。
以後3月まで、同じメンバーで活動します。
対 象:小学生(1・2年生は保護者同伴)
定員36名。定員に達し次第、受付終了。
参加費:初回時に保護者1名様分の年間パスポート(1570円)と、
小学生一人につき野鳥図鑑(660円×2冊)を購入して頂きます。
それ以降も若干の実費負担があります。
申込み:電話にてお申し込みください
その他:毎月、事前にお送りする案内状をご覧頂いてご参加ください。
米子水鳥公園での新型コロナウイルス対策
米子水鳥公園では、新型コロナウイルスの対策として以下の対策に取り組んでいます。
・来館者や職員のための消毒薬の設置
・手洗い、マスクの装着方法、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットなど感染対策を掲示・周知
・望遠鏡・椅子・手すりなどの拭き掃除に努める
・来館者や職員のマスク・手洗いのお願い
・常時換気の励行
更新 2022年8月29日
2020年3月22日 11:43 カテゴリー:
重要
(お詫び)一部主催イベント中止について
米子水鳥公園では、令和 2年(2020) 3月 2日(月)~24日(火)まで
お子さんに対して参加募集を行っている主催イベントを中止いたします。
米子水鳥公園は通常通り開園いたします。
3/7(土) 自然観察会「さよならコハクチョウ」
3/8(日) 子どもラムサールクラブ
3/8(日) Jr.レンジャークラブ
3/15(日)手作り教室「ヒーリングバード」
※2月28日現在、米子市内の小中学校は、新型コロナウイルス感染症への対応として、
令和 2年 3月 2日(月)~ 3月24日(火)まで臨時休業し、
児童・生徒に対して不要・不急の外出を避け、感染予防に努めるよう求めています。
2020年3月21日 16:49 カテゴリー:
重要
(中止) ヒーリングバードを作ろう!
3月21日(土)10:00~12:00 中止します 。
手作り自然教室「羊毛フェルトでヒーリングバードを作ろう!」
内 容:真ん丸でかわいい小鳥の置き物を羊毛フェルトで作ります。
講 師:ノームの糸車
対 象:小学生以上定員25名・要予約
参加費:500円(入館料込み。大人・子ども同額)
※米子水鳥公園は、通常通り開園しております。
イベントの中止理由 :
米子市では、市内の小中学校を令和2年3月2日(月)~3月24日(火)まで臨時休業をいたします。
米子水鳥公園では市内の児童生徒の皆さんが不要不急の外出を避けるように求められている中
イベントを実施できないと考え中止といたしまた。
既に申し込まれた方には、後日個別にご連絡いたします。
2020年3月21日 10:46 カテゴリー:
重要
,
手作り自然教室
3/8(日)まで:ウンパくんモバイルスタンプラリー
米子水鳥公園が「ウンパ君モバイルスタンプラリー」の
米子市スタンプポイントになりました。
・名 称 ウンパくんモバイルスタンプラリー ポイント設置
・期 間 令和元年12月11日(水)より令和2年3月8日まで
・参加方法 米子水鳥公園や中海周辺の野鳥観察施設に設置してあるQRコードを
を読み取り請求された情報を入力してください。
・特 典 三か所以上で入力すると「山陰いいものマルシェギフトセット」が
もらえるかもしれません。
・主 催 中海・宍道湖・大山圏域市長会

詳しくは、https://www.nakaumi.jp/cgi-bin/rus7/info/view.cgi?d=246
米子水鳥公園ネイチャーセンターなど、ポイント設置場所にあるチラシをご覧ください。
米子水鳥公園は、ネイチャーセンター入口に設置しています。
休館日には参加できませんのでご注意ください。
設置場所にはいるのには入館料は必要ありません。
2020年3月 8日 14:42 カテゴリー:
お知らせ
,
企画イベント
(中止)さよならコハクチョウ!
3月7日(土)7:00~8:00 中止になりました
自然観察会「さよならコハクチョウ!」
内 容:春が近づき、生まれ故郷へと旅立っていくコハクチョウの様子を観察します。
対 象:小学生以上がおすすめ
参加費:無料
その他:暖かい服装でご参加ください
集 合:米子水鳥公園ネイチャーセンター
※イベントは中止いたしますが、ネイチャーセンターは開館しております。
中止の理由について:
米子市では、市内の小中学校を令和2年3月2日(月)~3月24日(火)まで臨時休業をいたします。
米子水鳥公園では市内の児童生徒の皆さんが不要不急の外出を避けるように求められている中
イベントを実施できないと考え中止といたしました。


2020年3月 7日 12:38 カテゴリー:
重要
,
観察会
3/1(日)まで:米子水鳥公園絵画コンクール展
1月18日(土)~3月1日(日)まで 開館時間中いつでも
第25回米子水鳥公園絵画コンクール作品展
内 容:小学生が生き生きと描いた、
身近な鳥、大好きな鳥、自然の中の鳥などの全応募作品を
展示します。
会 場:ネイチャーセンター観察ホール・スロープ壁面

2020年3月 1日 12:20 カテゴリー:
お知らせ
,
展示