新型コロナウイルス対策 5つのお願い
米子水鳥公園では、明日から夏休みイベトンが始まります。
新型コロナウィルス感染予防対策として、
ネイチャーセンターへのご入館にあたり、
5つのお願いをしています。
1.検温の実施(入館者全員)
※体温が37.5度以上ある方は入館できません
2.入館者カードの記入
(代表者氏名・代表者連絡先・人数)
3.マスクの着用
4.手指の消毒(入館時、トイレの後)
5.社会的距離の確保
お手数をお掛け致しますが、
何卒、ご理解とご協力をお願い致します。
米子水鳥公園(0859)24-6139
2020年7月17日 up
2020年7月26日 更新
2020年8月30日 10:00 カテゴリー:
重要
まで ダンゴムシレース大会2020(8/23まで)
7月18日(土)~8月23日(日)開館中いつでも
「ダンゴムシレース大会2020」
内 容:園内でダンゴムシをつかまえて特設コースを歩かせ、
ゴールする時間の速さを競います。
1週間ごとに記録を集計して、上位3名には
金・銀・銅の缶バッチをプレゼントします。
そして、最後に総合チャンピオンになった方には、
ダンゴムシグッズをプレゼントします。
参加者にはもれなく、
ダンゴムシ缶バッチ・キーホルダー・ストラップの
いずれかをプレゼントします。
対 象:どなたでも
参加費:無料(入館料別途)
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター展望ホール特設コーナー

2020年8月23日 15:59 カテゴリー:
お知らせ
,
実施中
,
夏休みイベント
(満席)手作り自然教室「小鳥のお家を作ろう!Part2」
8月16日(日)9:30~12:00、13:30~16:00
手作り自然教室「小鳥のお家を作ろう!Part2」
(午前、午後の二回開催) どちらも満席になりました。
内 容:1枚の杉板を採寸してノコギリで切り分け、
かなづちで釘を打って組み立てて小鳥の巣箱を仕上げます。
材料費:500円
持ち物:筆記用具
対 象:小学生の親子。午前・午後それぞれ先着4組・要予約・
お熱(37.5度)のある方は、イベントに参加できません。ご了承ください。
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター
2020年8月16日 09:08 カテゴリー:
お知らせ
~23日(日)「オリジナルバードコールを作ろう!」
8月15日(土)~23日(日)開館中いつでも
「オリジナルバードコールを作ろう!」
内 容:小鳥の鳴き声のような音が鳴らせる小道具を作ります。
短時間で作れて、とても簡単です。
対 象:小学生以上がおすすめ。
材料費:1個につき100円(入館料別途)
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター
2020年8月15日 09:09 カテゴリー:
お知らせ
,
夏休みイベント
(満席) 自然観察会「夜の水鳥公園を探検しよう!」
8月15日(土)19:00~20:30
自然観察会「夜の水鳥公園を探検しよう!」
内 容:普段は入れない夜の水鳥公園を探検して、
夜に活動している様々な生き物を探して観察します。
参加費:無料(入館料のみ)
持ち物:懐中電灯、虫よけ。肌の露出が少ない服装でご参加ください。
素足でサンダルやクロックスは厳禁。
対 象:小学生以上定員6組・要予約
満席となりました。
8月1日(土)9:00から受付開始
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター
※お熱(37.5度)のある方は、イベントに参加できません。ご了承ください。
2020年8月15日 09:07 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
,
夏休みイベント
(満席)明かりに集まる虫を観察しよう!(7/27受付開始)
8月10日(月・祝)20:00~21:00
自然観察会「明かりに集まる虫を観察しよう!」
内 容:園内にライトトラップを設置して、
明かりに集まってくる昆虫を観察します。
対 象:小学生以上定員6組・要予約・
7月27日(月)9:00から受付開始 ※満席になりました
持ち物:懐中電灯、虫よけ
服 装:肌の露出が少ない服装でご参加ください。
サンダルやクロックスは危険なので、
運動靴がオススメです。
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター

2020年8月10日 09:00 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
,
夏休みイベント
まで 中海白鳥の会写真展「軌跡」
米子水鳥公園では緊急企画として、
下記の日程で写真展を実施
展示終了後、パネルを希望者に譲渡します。
題 名 中海白鳥の会写真展「軌跡」
場 所 米子水鳥公園ネイチャーセンター
スロープ展示コーナー
期 間 令和2年7月11日(土)~8月10日(月)
※火曜日は休館日
主 催 中海白鳥の会
入館料 大人310円
※写真展終了後、希望者に写真パネルをお譲りする予定です。
応募できるのは、二週間以内に
水鳥公園に作品を受け取りに来ることができる人に限ります。
作品は、大変傷んでおります。現地にてご確認の上、お申し込みください。
ご希望の方は、写真展開催中に応募用紙に記入して提出して下さい。
応募が重なった場合は、希望に添えないことがあります。
8月10日に抽選の上、譲渡先が決まりました。決定通知と落選通知を送りました。
2020年8月10日 01:12 カテゴリー:
お知らせ
,
実施中
(満席)セミの羽化を観察しよう!(7/25受付開始)
8月8日(土)19:00~20:00
自然観察会「セミの羽化を観察しよう!」
内 容:夜になって地面からはい出し、
木に登って羽化するセミを探して観察します。
参加費:無料(入館料のみ)
持ち物:懐中電灯、虫よけ。肌の露出が少ない服装で
ご参加ください。素足でサンダルやクロックスは厳禁。
対 象:小学生以上定員6組・要予約・
7月25日(土)9:00から受付開始
※即日満席になりました
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター
お熱(37.5度)のある方は、イベントに参加できません。ご了承ください。

2020年8月 8日 09:00 カテゴリー:
お知らせ
,
観察会
,
夏休みイベント
生き物缶バッチを作ろう!(8/14まで)
8月1日(土)~14日(金)開館中いつでも
「オリジナル生きもの缶バッチを作ろう!」
内 容:白紙に好きな生き物の絵を描いて、
直径57mmの缶バッチに仕上げます。
材料費:1個につき100円(入館料別途)
対 象:小学生以上がおすすめ
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター展望ホール 特設会場

標本箱を作ろう!(7/18受付開始)
8月1日(土)10:00~11:30
子ども自由研究応援企画「標本箱を作ろう!」
内 容:身近にある物を使って、昆虫標本を保存できる標本箱を作ります。
対 象:小学生対象・定員6組・要予約・7月18日(土)9:00から受付開始
材料費:500円(入館料別途)
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター視聴覚室

2020年8月 1日 09:00 カテゴリー:
お知らせ
,
夏休みイベント