エアコン設置のため休館します(8/31まで)
米子水鳥公園ネイチャーセンターは、
令和3年(2021年)8月16日(月)~8月31日(火)の間
エアコン設置工事のため休館します。
※10月の水鳥の飛来時期までに
すべての工事を終了するための措置です。
どうぞご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお、休館期間中の2021年8月16日(月)~8月31日(火)が
有効期限に含まれる年間パスポートをお持ちの方は、
期間を延長しますので、
米子水鳥公園ネイチャーセンター受付までお申し出ください。
2021年8月16日 11:03 カテゴリー:
重要
,
休館日
,
夏休みイベント
(中止)小鳥のお家を作ろう!Part2
7月30日(金)から受付開始 → 定員に達しましたので受付を終了します
今後の新型コロナの状況によっては、中止になる場合があります。
→8/7(土)時点で新型コロナ特別警報が解除されていない場合は
中止とさせて頂きます。
→8/16まで、鳥取県全域で不要不急の外出を控えるよう、
県から協力要請が発表されているため、
中止とさせていただきます。
8月15日(日)9:30~12:00、13:30~16:00 ※午前・午後の二回開催
手作り自然教室「小鳥のお家を作ろう!Part2」
内 容:1枚の杉板を採寸してノコギリで切り分け、
かなづちで釘を打って組み立てて小鳥の巣箱を作ります。
参加費:500円
持ち物:筆記用具
対 象:小学生の親子、午前・午後それぞれ定員4組・要予約
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター

(中止)夜の水鳥公園を探検しよう!
7月30日(金)から受付開始 → 定員に達しましたので受付を終了します
今後の新型コロナの状況によっては中止になる場合があります。
→8/7時点で新型コロナ特別警報が解除されていない場合は
中止とさせて頂きます。
→8/16まで、鳥取県全域で不要不急の外出を控えるよう、
県から協力要請が発表されているため、
中止とさせていただきます。
8月14日(土)19:00~20:30
自然観察会「夜の水鳥公園を探検しよう!」
内 容:普段は入れない夜の水鳥公園を探検して、
夜に活動している様々な生き物を探して観察します。
採集はしません。
参加費:無料(入館料別途)
持ち物:懐中電灯、虫よけ。肌の露出が少ない服装でご参加ください。
素足でサンダルやクロックスは厳禁。
対 象:小学生以上定員6組18名・要予約
2021年8月14日 18:24 カテゴリー:
重要
,
観察会
,
夏休みイベント
(中止)明かりに集まる虫を観察しよう!
8月9日(月・祝)20:00~21:00
7月23日(金)から受付開始
※今後の新型コロナの状況によっては、開催を中止する可能性があります。
→7/31時点で新型コロナ特別警報発令中のため、中止とさせて頂きます。
自然観察会「明かりに集まる虫を観察しよう!」
内 容:園内にライトトラップを設置して、
明かりに集まってくる昆虫を観察します。採集はしません。
参加費:無料(入館料別途)
対 象:小学生以上定員6組18名・要予約・7月23日(金)から受付開始
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター

2021年8月 9日 18:07 カテゴリー:
重要
,
観察会
,
夏休みイベント
(中止)セミの羽化を観察しよう!
8月7日(土)19:00~20:00
自然観察会「セミの羽化を観察しよう!」
※要予約・7月23日(金)から受付開始
定員に達しましたので受付を終了します。
今後の新型コロナの動向次第では中止となる可能性があります。
→7/31時点で新型コロナ特別警報発令中のため、中止とさせて頂きます。
内 容:夜になって地面からはい出し、木に登って羽化するセミを探して観察します。
参加費:無料(入館料別途)
持ち物:懐中電灯、虫よけ。肌の露出が少ない服装でご参加ください。素足でサンダルやクロックスは厳禁。
対 象:小学生以上定員6組18名
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター

2021年8月 7日 10:23 カテゴリー:
重要
,
観察会
,
夏休みイベント
(中止)標本箱を作ろう!
8月1日(日)10:00~11:30
※要予約・7月16日(金)から受付開始
→新型コロナ特別警報のため中止とさせていただきます。
子ども自由研究応援企画「標本箱を作ろう!」
内 容:身近にある物を使って、昆虫標本を保存できる標本箱を作ります。
参加費:無料(入館料別途)
対 象:小学生以上の親子対象・定員6組18名
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター視聴覚室


2021年8月 1日 10:18 カテゴリー:
夏休みイベント
,
自由研究