1/6(月)まで:写真巡回展「大型水鳥と水辺の大自然」
米子水鳥公園は、中海や宍道湖が含まれる斐伊川水系という一つの水系に含まれています。この水系には、コウノトリ、ハクチョウ類、ガン類、ツル類の生息地となっており、さらにはトキの生息地となっていくことも期待されています。これら大型水鳥の写真展を行います。また、特別にトキの羽も展示しています。
1.名 称 写真巡回展「大型水鳥と水辺の大自然」
2,主 催 国土交通省中国地方整備局出雲河川事務所
3,展示期間 令和元年12月21日~令和2年1月6日(月)
※休館日 12月24日,12月29~31日
4,設置場所 観察ホール展示コーナー

※大型水鳥のパネルと一緒に写真が撮影できます。
この展示は、斐伊川水系内の各施設を巡回しています。 |
2020年1月 6日 11:43 カテゴリー:
お知らせ
,
展示
,
他団体企画
子ども自由研究発表会
11月17日(日)14:00~17:00
第12回子ども自由研究発表会
内容:自然科学に関する自由研究に取り組んだ小学生たちを招待し、
研究成果を発表して頂きます。
学会と同様に、研究発表の後に質疑応答の時間も設けます。
対象:小学生以上がおすすめ・当日受付
会場:水鳥公園ネイチャーセンター視聴覚室

2019年11月17日 17:18 カテゴリー:
お知らせ
,
企画イベント
,
他団体企画
バードカービング展「水鳥公園で生まれた木鳥たち」
11月3日(日)~11月10日(日)15:00まで
第13回バードカービング展「水鳥公園で生まれた木鳥たち」
内容:いまにも動き出しそうなほど精巧に作られた、木彫りの鳥の作品を多数展示します。
会場:水鳥公園ネイチャーセンタースロープ壁面

2019年11月 3日 16:59 カテゴリー:
お知らせ
,
展示
,
他団体企画
フェザーカービング展「美しき野鳥の羽根」
10月28日(月)~11月24日(日)15:00まで
第14回フェザーカービング展「美しき野鳥の羽根」
内容:バードカービング米子の皆様が制作した、本物そっくりな木彫りの羽毛を多数展示します。
2019年10月28日 10:36 カテゴリー:
お知らせ
,
展示
,
他団体企画
野鳥消しゴムを作ろう!(中海環境フェアに出展)
中海環境フェア「野鳥消しゴムを作ろう!」
日時:2019年8月18日(日)11:00~16:00
会場:米子食品会館(鳥取県米子市旗ヶ崎2030)
主催:NPO法人中海再生プロジェクト
内容 : 中海について様々なジャンルから楽しく学べる「中海環境フェア」の中で、中海(米子水鳥公園)で見られる野鳥を模った消しゴムが作れる体験コーナーを出展します。
温めると成型できる消しゴム材料とシリコン型を使って、中海周辺で見られる野鳥の形の消しゴムに仕上げます。消しゴムの色はホワイト、ピンク、イエロー、ブルーの4種類、野鳥のシリコン型は12種類ご用意しています。
参加費:1個につき100円
パネル展示「中国四国の国立公園展」
3月27日(水)~4月7日(日)
パネル展示
「中国四国の国立公園展~アクティブ・レンジャーが伝える自然と活動~」
内容:国立公園や国指定鳥獣保護区等にて撮影した写真30点のほか、
公園や活動紹介等のパネルを展示します。
主催:環境省中国四国地方環境事務所
お問い合わせ先:大山隠岐国立公園管理事務所


2019年3月27日 11:32 カテゴリー:
お知らせ
,
他団体企画
第12回中海近郊写真勉強会写真展
3月10日(日)~24日(日)まで
「第12回中海近郊写真勉強会写真展」
内容:中海近郊で撮影された野鳥の写真を多数展示します。
会場:水鳥公園ネイチャーセンター

2019年3月10日 11:44 カテゴリー:
お知らせ
,
展示
,
他団体企画
彦名・水鳥ふれあい中海ウォーキング大会
11月4日(日)9:30~12:30 ※9:00から受付開始
彦名・水鳥ふれあい中海ウォーキング大会
内容:粟嶋神社から水鳥公園周辺の中海湖岸約5.5kmを歩きながら、
チェックポイントのクイズに答えます。
ウォーキング終了後、クイズの答え合わせと景品のプレゼント、
豚汁とご飯の炊き出しがあります。
対象:長距離歩ける方ならどなたでも・当日受付(参加無料)
集合:彦名二区公民館
主催:彦名校区自治連合会・公益財団法人中海水鳥国際交流基金財団
※とっとり県民カレッジ連携講座

2018年11月 4日 14:24 カテゴリー:
お知らせ
,
他団体企画
中海・宍道湖水鳥フォトコンテスト作品展(9/16まで)
期間:2018年8月31日(金)~9月16日(日)
内容:平成28年度に行われたフォトコンテストの入賞作品32点を展示しています。
中海・宍道湖周辺で見られる水鳥達の様々な表情をお楽しみください。
会場:米子水鳥公園ネイチャーセンター 観察ホールおよびスロープ壁面


2018年8月31日 13:22 カテゴリー:
お知らせ
,
他団体企画
中海の野鳥マグネットを作ろう!
8月18日(土)11:00~16:00の間でいつでも作れます
中海環境フェアinよなご「中海の野鳥のマグネットを作ろう!」
内 容:米子水鳥公園で見られる野鳥11種類を、13色の樹脂粘土で
色鮮やかに作ります。短時間で簡単にきれいに仕上がります。
「
中海環境フェアinよなご」の体験ブースとして出展します。
対 象:どなたでも
参加費:1個につき100円
会 場:米子食品会館(〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2030)
「中海環境フェアinよなご」についてのお問合せ:
中海体験クルージング実行委員会事務局(株式会社中海テレビ放送内)
TEL:0859-29-2854
