受付開始「こども自由研究発表会」
11月27日(日)14:00~17:00 「第15回こども自由研究発表会」
※11/11(金)9:00~受付開始
内 容:生き物や自然科学に関する自由研究に取り組ん
だ小学生を招待して、研究成果を発表してもら
います。
質疑応答の時間もあります。
対 象:どなたでも・定員10組・20名・要予約
主 催:公益財団法人中海水鳥国際交流基金財団
NPO法人日本野鳥の会鳥取県支部
地域貢献団体スワン米子
米子水鳥公園友の会
会 場:キナルなんぶ 多目的ルーム
会場が米子水鳥公園ではありませんので、
ご注意ください。

2022年11月11日 09:00 カテゴリー:
お知らせ
,
自由研究
受付終了「標本箱を作って昆虫標本について学ぼう!」
7/20にキャンセルが1組あったため、
先着で1組を追加募集します。
→7/22に満席となりましたので受付を終了します。
7月31日(日)10:00~11:30 7/15日(金)9:00受付開始
子ども自由研究応援企画
「標本箱を作って昆虫標本について学ぼう!」
内 容:標本箱づくりを通して、昆虫標本の作り方や保管方法などを
学びます。
参加費:無料(入館料別途)
対 象:小学生以上の親子対象・定員6組18名・要予約
2022年7月31日 16:35 カテゴリー:
重要
,
夏休みイベント
,
自由研究
受付終了・虫捕りトラップで昆虫採集!(7/10の17:30締切)
抽選の結果、当選された6組の方には、
7/13(水)のお昼にお電話で連絡済みです。
7月1日(金)9:00から受付開始。7/10(日)17:30締め切りで、
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
7月16日(土)と18日(月・祝)9:30~11:00(2回連続)
子ども自由研究応援企画「虫捕りトラップで昆虫採集!」
内 容:樹液に集まる昆虫を捕まえるトラップをつくり、
実際に森に仕掛けて昆虫採集をします。
16日にトラップ作りと設置、
18日にトラップ回収と採集できた虫調べを行います。
採集した虫は元の場所に逃がします。
参加費:無料(入館料別途)
対 象:2回とも参加できる小学生の親子・定員6組18名・要予約
持ち物:2リットルの四角い空きペットボトル(丈夫なもの)
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター
抽選結果は、
7/13(水)に応募者全員に電話でお知らせする予定ですが、
メールでの連絡をご希望の方は、
このホームページのお問い合わせフォームから
その旨のメッセージをお送りください。
2022年7月16日 15:00 カテゴリー:
重要
,
夏休みイベント
,
自由研究
こども自由研究発表会(11/12受付開始)
11月28日(日)14:00~17:00
「第14回こども自由研究発表会」
内 容:生き物や自然科学に関する自由研究に取り組んだ
小学生を招待して、研究成果を発表してもらいます。]
質疑応答の時間もあります。
対 象:どなたでも・定員10組・20名・要予約・
11月12日(金)から受付開始
主 催:公益財団法人中海水鳥国際交流基金財団
NPO法人日本野鳥の会鳥取県支部
地域貢献団体スワン米子
米子水鳥公園友の会
2021年11月28日 15:23 カテゴリー:
お知らせ
,
自由研究
(中止)標本箱を作ろう!
8月1日(日)10:00~11:30
※要予約・7月16日(金)から受付開始
→新型コロナ特別警報のため中止とさせていただきます。
子ども自由研究応援企画「標本箱を作ろう!」
内 容:身近にある物を使って、昆虫標本を保存できる標本箱を作ります。
参加費:無料(入館料別途)
対 象:小学生以上の親子対象・定員6組18名
会 場:水鳥公園ネイチャーセンター視聴覚室


2021年8月 1日 10:18 カテゴリー:
夏休みイベント
,
自由研究
(中止)虫捕りトラップで昆虫採集!(7/22と7/24の2回連続)
2021年7月22日 09:59 カテゴリー:
夏休みイベント
,
自由研究
(満席)虫捕りトラップで昆虫採集!(7/23と7/26の2回連続)
満席になりました。
7月23日(木・祝)と26日(日)9:30~11:00(2回連続)
子ども自由研究応援企画「虫捕りトラップで昆虫採集!」
内 容:樹液に集まる昆虫を捕まえるトラップをつくり、
実際に森に仕掛けて昆虫採集をします。
23日にトラップ作りと設置、26日にトラップ回収と
採集できた虫調べを行います。
採集した虫は元の場所に逃がします。
対 象:2回とも参加できる小学生の親子定員6組・要予約・
7月11日(土)から受付開始
参加費:200円(7/23のみ)
持ち物:2リットルの空きペットボトル(四角くて丈夫なもの)
集 合:水鳥公園ネイチャーセンター

2020年7月23日 16:03 カテゴリー:
速報
,
夏休みイベント
,
自由研究